野鳥観察ブログ

5月26日 愛知県渥美半島の珍鳥

アカアシチョウゲンボウが伊良湖岬に飛来中との連絡を受け、現地に向かう。現地到着は所用で昼過ぎとなったが、無事に観察することができた。個体は雄の第一回夏で、この年齢の雄が日本で観察されるのは初めてのような気がする。この時期にしては大きく成長しているバッタやカマキリを盛んに捕えては食べていた。餌が多そうなので、しばらく滞在するかもしれない。

飛翔下面。体は成鳥に近いが羽は幼羽が多い。
餌を探すためによく枯れ枝に止まっていた。
大きなバッタをしきりに捕えていた。